ハンドヘルド スペクトラム&ベクトル・ネットワークアナライザー SHA860Aシリーズ

「インマルサット IoT 型携帯移動地球局」とは、インマルサット衛星を使用した、3GPPの衛星NB-IoT規格に対応した衛星通信システムで使用される携帯移動地球局です。

特徴としては、以下のような点が挙げられます。

  • 規格: 3GPPの衛星NB-IoT(Narrowband-IoT)規格に対応しています。これは、モノとモノが通信するIoT(Internet of Things)に適した低電力で広域をカバーする通信技術です。

  • 使用周波数: 既存のインマルサットシステムと同様に、アップリンク(送信)に1626.5-1660.5MHz、ダウンリンク(受信)に1525-1559MHzの周波数を使用します。

  • 利用形態: 携帯電話と同一の筐体に組み込んで使用する端末、車載端末、IoT端末などでの利用が想定されています。

  • 利用シーン: 携帯電話網や固定電話回線が届かない場所(山間部、海上、災害時など)での通信手段として、また、物流やコンテナ、車両などの位置情報管理や遠隔監視といったIoT用途での活用が見込まれています。

従来のインマルサットサービスには、音声通話やデータ通信が可能な「フリートブロードバンド」や、テレックス・データ通信が主体の「インマルサットC」などがありますが、「インマルサット IoT 型」は、特にIoTの用途に特化した新しいサービスとして位置づけられています。

 

 

T&MコーポレーションではNEXTEM社と協調してSIGLENT社、Ceyear社の電子計測器(スペアナ, VSG, VNA等)による 1500MHz帯の評価に必要な電子測定器、システムの提案を行っております。お気軽にお問い合わせフォームよりご相談くださいませ。
https://tm-co.co.jp/contact/