製品名MICSIG STOシリーズ タブレット・オシロスコープ(型番:STO1004、100MHz、4CH) 価格 121,000円(税込) 型番STO1004 メーカー MICSIG 用途 オシロスコープ タブレット・オシロスコープ 御見積依頼 無料デモ機貸出 お問い合わせ 概要・周波数帯域: 100 MHz、200 MHz ・チャンネル数: 2(200MHzモデル) / 4(100MHzモデル) ・最高サンプルレート: 1 GSa/s ・最大レコード長: 70 M ポイント ・最高波形キャプチャレート: 130,000 wfm/s ・8インチ タッチスクリーンLCD ■70Mポイント・メモリ 最大70Mポイントのメモリ長とハードウェアベースのズーム機能との組み合わせで、波形を速やかにズームしたりズーム波形をスクロールしたりできるので、波形の細部の観測が簡単になります。 ■シリアル・バス・デコーディング UART、LIN、CAN、I²C、SPIのバス・デコーディングをサポート、波形とデータを同時に表示できます。 ■パワフルなトリガ機能 エッジ、パルス、ロジック、Nエッジ、ラント、スロープ、タイムアウト、ビデオ、シリアル・トリガなどをサポートしています。 ■統合されたコントロール・パネル 革新的な多機能ナビゲーション・ボタンにより、迅速かつ正確な制御を実現します。 ■ユニバーサル・プローブ・インターフェース(UPI) Micsig UPI は、Micsig DP750 シリーズ差動プローブなどに直接給電できます。 ■ポータブル&ベンチトップ 内蔵の7500mAhリチウムイオン・バッテリーは5時間もの長い動作時間をサポート、電源オフ・ロック機能で安全な輸送と保存ができます。ベンチトップでの使用に便利な背面スタンドも備えています。 ■Androidオペレーティング・システム アンドロイド・ベースのOSを搭載したSmart STO1000は、優れたユーザー・エクスペリエンスとアプリケーションを提供します。 ■大きな32GB内部ストレージ 波形、スクリーンショット、動画などの多くのファイルを保存できます。 ■速い波形更新レート 最高130,000 wfms/sの波形更新レートで、異常イベントや頻度の低いイベントを容易に観測することができます。 ■31種類の自動測定 31種のすべての自動測定アイテムをワンプッシュで画面上に表示したり、クリアしたりすることができます。 ■カラー・グレード表示 波形を重ね書きして発生頻度を色で表示します。赤色は発生頻度が高いポイント、青色は発生頻度が低いポイントを示しています。 ■帯域制限フィルタ ハイパス/ローパス・フィルタ機能は、重要でない周波数を除外して干渉を排除し、信号の真の状態を観察するのに役立ちます。 ■チャンネル・ラベル 複数のチャンネルで測定する場合、ユーザーは観察と読み取りを容易にするために、さまざまなソースに対して異なるラベルを付けることができます。 ■リモート・コントロール USBポート経由でPCソフトウェアでのリモート・コントロールをサポートしています。HDMIポート経由で外部の大画面ディスプレイに表示することができ、トレーニングや教育目的でのプレゼンテーションに便利です。 サポート