• 特長
  • 価格・仕様
  • 付属品及びオプション
  • 資料
  • 製品動画
  • FAQ

特長

・デュアルチャンネル、最大出力周波数60 MHz、最大出力振幅20 Vpp
・1 GSa/sデジタル・アナログ・コンバータ・サンプリング・レート、16ビット垂直分解能
・シリアル波形再生機能対応、最大メモリ深度8 Mpts/CH
・PRBSコードタイプ最大出力40Mbps
・ダブルパルス出力機能対応
・4.3インチディスプレイ

 

■高速サンプリング、高精度収集

SDG1000X Plusは、16ビットの垂直分解能を備え、信号の詳細を正確に捕捉します。 また、優れたサンプリング性能も特徴で、サンプリングレートは最大1GSa/sで、類似製品の数倍です。 サンプリングレートとは、一定時間内にDACがサンプリングするサンプルポイントの数で、サンプリングレートが高いほど信号のディテールが豊かになり、同じ周波数でも波形品質が向上します。

 

 

■8Mpts 任意波長、完全な信号の再生

 

 

 

 

超長波長の任意波形は、シーケンス再生やARB波形編集に適用でき、時間領域でより詳細な任意波を作成し、テストのさまざまなシナリオに容易に対応できます。

 

 

 

 

 

 

■PRBSコードタイプ出力

 

高速シリアルチャネルテスト用に、SDG1000X PlusはPRBS3からPRBS32まで、10-6bpsから40Mbps、10nsから1usまで調整可能な多様なコード出力を提供し、ほとんどの信号ニーズを満たすことができます。 TTL、LVCMOSなどのレベルロジックはあらかじめ設定されており、ワンボタンで高品質の差動信号を出力することができます。

 

 

 

■パワーデバイス試験

 

マルチパルス出力機能により、ホストコンピューターソフトウェアを使用することなく、パワーデバイスのスイッチングパラメータやダイナミック特性の測定が可能です。 パルスの最小立ち上がり/立ち下がりエッジは10nsで、各パルスのパラメータを個別に設定できるため、ターンオン/ターンオフ時間の制御に便利です。

 

 

 

 

 

 

■PRBSコードタイプ出力

 

高速シリアルチャネルテスト用に、SDG1000X PlusはPRBS3からPRBS32まで、10-6bpsから40Mbps、10nsから1usまで調整可能な多様なコード出力を提供し、ほとんどの信号ニーズを満たすことができます。 TTL、LVCMOSなどのレベルロジックはあらかじめ設定されており、ワンボタンで高品質の差動信号を出力することができます。

 

 

 

 

 

 

価格・仕様

型名 SDG1062X Plus SDG1032X Plus SDG1022X Plus
価格(税込) ¥105,600 ¥94,600 ¥83,600
最高出力周波数 60 MHz 30 MHz 25 MHz
チャンネル数 2
サンプリングレート 1 GSa/s
垂直分解能 16ビット
任意波形長 8 Mpts/CH
最大振幅 ±10 V
ディスプレイ 4.3インチ カラーLCD,  480×272
インターフェース 標準:USBホスト、USBデバイス、LAN
オプション:GPIB(USB-GPIBアダプタ)

付属品及びオプション

標準付属品 数量
クイックスタート 1
電源コード 1
USBケーブル 1
校正証明書 1

 

オプションアクセサリ 概容
SDG-BNC BNC同軸ケーブル
ATT-20 dB 20 dB アッテネータ
USB-GPIB USB-GPIBアダプタ
SPA1010 10W パワーアンプ

FAQ

SIGLENT製品は購入時の校正書類対応可能ですか?

SIGLENT製品は出荷時有料で3点セット(校正証明書・成績証明書・トレサビリティ体系図)対応可能です。
お見積り金額について、別途お問い合わせしてください。

デモ機の貸出対応は可能でしょうか。

本製品のデモ機を無償で貸出は可能です。
貸出期間は約1週間です。例えば、水曜日お客様着から翌水曜日弊社着まで、祝日を挟む場合、遠方のお客様の場合は、そのぶん考慮させていただきます。
弊社まで返送する際の送料はお客様にご負担いただきます。
ご希望の日程と送り先をお教えください。

製品の保証期間について

本製品の保証期間について、製品のご購入日から製品本体( 3年間)、アクセサリー (1年間)となっております。

非該当証明書の発行について

下記の情報をご提供頂ければ、弊社経由で非該当証明書を発行致します。

型名:

シリアル番号:

購入先(販売店名):

購入日:

輸出元会社名(国内の会社名):

輸出先国名:

輸出先会社名:

輸出目的(例:自社使用、現地販売、技術サポートなど):