■SIGLENT(シグレント)社 SDS7000A シリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・周波数範囲: 9kHz~13.6GHz / 26.5GHz ・表示平均ノイズレベル: -165dBm/Hz(代表値) ・位相ノイズ: -105dBc @1GHz, 10kHzオフセット(代表値) ・リアルタイム解析帯域幅: 25MHz / 40MHz ・100% POI: 7.20μs ・インターフェース: USBデバイス、USBホスト、LAN ・12.1インチ タッチスクリーンLCD |
SDS7000A製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/siglent-sds7000a/
SDS7000Aシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
■SIGLENT(シグレント)社 SDS5000X HDシリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・周波数範囲: 9kHz~3.2GHz / 5.0GHz / 7.5GHz ・表示平均ノイズレベル: -165dBm/Hz(代表値) ・位相ノイズ: -98dBc @1GHz, 10kHzオフセット(代表値) ・振幅確度: 0.7dB ・プリアンプ、トラッキングジェネレータ ・リアルタイム解析帯域幅: 最高 40MHz ・100% POI: 7.20μs ・ベクトル・ネットワーク・アナライザ機能 |
SDS5000X HD製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/siglent-sds5000x-hd/
SDS5000X HDシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■SIGLENT(シグレント)社 SDS3000X HD シリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 350 MHz、500 MHz、1 GHz ・チャンネル数: 4 ・最高サンプルレート: 4 GSa/s ・最大レコード長: 400 Mポイント ・最高波形キャプチャレート: 200,000 wfm/s(ノーマルモード)、 890,000 wfm/s(シーケンスモード) ・10.1インチ タッチスクリーンLCD |
SDS3000X HD製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/siglent-sds3000x-hd/
SDS3000X HDシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■SIGLENT(シグレント)社 SDS800X HD シリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 70 MHz、100 MHz、200 MHz ・チャンネル数: 2 / 4 ・最高サンプルレート: 2 GSa/s ・最大レコード長: 50 M / 100 M ポイント ・最高波形キャプチャレート: 120,000 wfm/s(ノーマルモード)、 500,000 wfm/s(シーケンスモード) ・7インチ タッチスクリーンLCD |
SDS800X HD製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/siglent-sds802x-hd/
SDS800X HDシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■MICSIG(ミクシグ)社 MHO3 シリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 250MHz、350MHz、500 MHz ・チャンネル数: 4 ・最高サンプルレート: 3 GSa/s ・最大レコード長: 360 M ポイント ・最高波形キャプチャレート: 230,000 wfm/s ・14インチ タッチスクリーンLCD |
MHO3製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/micsig-mho3/
MHO3シリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■MICSIG(ミクシグ)社 MHO6 シリーズ (2025年11月以降販売予定) | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 350 MHz、500 MHz、1 GHz ・チャンネル数: 8 ・最高サンプルレート: 6 GSa/s ・最大レコード長: 1800 M ポイント 16インチ/40.6 cmタッチスクリーンとHDMI出力。 インターフェース:USBホスト/デバイス、LAN/イーサネット。 |
MHO6製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/micsig-mho68/
MHO6シリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■MICSIG(ミクシグ)社 MHO1 シリーズ (2025年9月以降販売予定) | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・最大周波数帯域: 200 MHz ・チャンネル数: 4 ・最高サンプルレート: 1GSa/s ・最大レコード長: 110Mポイント ・8インチ タッチスクリーンLCD |
MHO1製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/micsig-mho1/
MHO1シリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■MICSIG(ミクシグ)社 MO3 シリーズ (2025年9月以降販売予定) | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 500 MHz ・チャンネル数: 4 ・最高サンプルレート: 3GSa/s ・最大レコード長: 360Mポイント ・14インチ タッチスクリーンLCD |
MO3製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/micsig-mo3/
MO3シリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■OWON(オウオン) ADS900Aシリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビットADC搭載 ・周波数帯域: 125 MHz、250 MHz ・OWON Xビジョン・アーキテクチャ搭載:低ノイズ、深いメモリ長、高速な波形更新レート ・100M 最大メモリ長、700,000wfms/s 最高波形更新レート、信号をクリアに取り込み可能 ・垂直軸スケール 200uV/div-10 V/div ・1MポイントFFT解析、周波数成分を正確に表示 ・ボード線図機能(波形発生器オプションが必要) |
ADS900A製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/owon-ads900a/
ADS900Aシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら
■OWON(オウオン) ADS800Aシリーズ | |
![]() |
■製品仕様 ・高分解能12ビット ・オシロスコープに、周波数カウンタ、電圧計、FFTアナライザ を統合 ・70MHz,100MHz,200MHz 周波数帯域、1.25GSa/s サンプリングレート ・50M 最大メモリ長、700,000wfms/s 最高波形更新レート、信号をクリアに取り込み可能 ・垂直軸スケール 500uV/div-10 V/div ・1MポイントFFT解析、周波数成分を正確に表示 ・2/4チャンネル ハードウェア・デコーディング:RS232/UART、I2C、SPI、CAN、LIN |
ADS800A製品の紹介ページ⇒https://tm-co.co.jp/products/owon-ads800a/
ADS800Aシリーズに関するお問い合わせあるいはデモ機の貸出依頼はこちらです。
デモ機一覧の詳細はこちら