• 特長
  • 価格・仕様
  • 付属品及びオプション
  • 資料
  • 製品動画
  • FAQ

特長

主な特長

・最小 20pm のスペクトル分解能
・600nm ~ 1700nm のスペクトル走査範囲
・76dB の広いダイナミックレンジ
・-90dBm の高感度検出性能
・単一縦モードレーザのスペクトル解析
・多縦モードレーザのスペクトル解析
・各種光電子デバイス向けの応用解析機能
・空間光入力に対応
・内蔵光源出力を標準搭載
・多用途に対応する強力なスペクトルデータ解析機能
・12.1インチ タッチスクリーン搭載

 

 

 

 

 

■20pmの最小スペクトル分解能

 

6362D光スペクトラムアナライザは、複数の分解能設定に対応しており、柔軟に切り替えることができます。

最小スペクトル分解能は20pm以下を実現しています。

 

 

 ■高精度ピーク解析

 

6362Dはスペクトル適応型ピーク検出アルゴリズムを採用しています。

ピーク検出の精度が高く、適応力・堅牢性に優れ、かつ高速で演算処理が可能です。

 

 

 

■単一縦モードレーザのスペクトル解析

6362Dは多様なシナリオに対応したスペクトル解析機能を備えています。DFB-LDなどの単一縦モードレーザ光源に対しては、下記の2つの解析方式を提供します。
・しきい値解析
・サイドモード抑圧比(SMSR)解析
これにより、被測定光源の中心波長、スペクトル帯域幅、サイドモード抑圧比を効果的かつ高精度に評価することができます。



 

 

 

 

 

■多縦モードレーザのスペクトル解析

 

FP-LDなどの多縦モードレーザ光源に対し、6362D光スペクトラムアナライザは、n dBロス解析, エンベロープ解析, RMS(実効値)解析の3つの解析方式を提供します。これにより、被測定光源の中心波長および帯域幅を総合的かつ高精度に評価することができます。

 

 

 

 

■エンベロープ解析に基づく中心波長および帯域幅測定

エンベロープ解析に基づく中心波長および帯域幅測定



 

 

 

 

 

■実効値(RMS)解析に基づく中心波長および帯域幅測定

 

実効値(RMS)解析に基づく中心波長および帯域幅測定

 

 

 

 

■各種光電子デバイスの応用解析機能

 

6362Dは、LED・FP-LD・DFB-LD・LDモジュールなど、多様なレーザ光源に対してワンキーによる自動測定と解析に対応し、全テスト項目の一括処理を実現します。
また、半導体レーザ光源のスペクトル測定だけでなく、以下の光通信関連応用にも対応しています:
・光ファイバの偏波モード分散(PMD)測定
・波長分割多重(WDM)関連解析
・光ファイバ増幅器(EDFA等)解析
・WDMフィルタ特性評価
・WDM光ファイバ増幅器関連応用

 

 

 

 

 

 ■代表的なアプリケーション

 

光IC、FP-LD、DFB-LD、光トランシーバモジュール、光電子システムなどのスペクトルパラメータ測定・解析

価格・仕様

 

項目 内容
スペクトル範囲 600nm ~ 1700nm
対応ファイバ種別 SM(9.5/125μm)、GI(50/125μm、62.5/125μm)、大口径ファイバ(最大200μm)
走査幅(Scan Span) 0.2nm ~ 1100nm(フルスパン)、0nm
波長精度 ・±0.02nm(1520~1620nm)
・±0.04nm(1450~1520nm)
・±0.10nm(フルスパン)
波長直線性 ±0.01nm(1520~1580nm)
波長再現性 ±0.005nm(2分間)
波長分解能設定 0.02 / 0.05 / 0.1 / 0.2 / 0.5 / 1 / 2 nm
サンプリング分解能 最小 0.001nm
サンプリングポイント数 101 ~ 50001、AUTO
感度設定 NORMAL / MID / HIGH1 / HIGH2 / HIGH3
パワー感度 ・-90dBm(1300~1620nm)
・-85dBm(1000~1300nm)
・-60dBm(600~1000nm)(HIGH3設定時)
最大入力パワー +20dBm(チャネルあたり、全波長帯)
安全最大入力パワー +25 dBm(トータル入力パワー)
パワー精度 ±0.4dB(1310/1550nm、入力 -20dBm、MID設定)
パワー直線性 ±0.05dB(入力 -50dBm ~ +10dBm)
パワー平坦性 ・±0.1dB(1520~1580nm)
・±0.2dB(1450~1520nm、1580~1620nm)
偏波依存性 ±0.05dB(1550nm)、±0.08dB(1310nm)
ダイナミックレンジ ・分解能 0.02nm:60dB(ピーク±0.2nm)、46dB(ピーク±0.1nm)
・分解能 0.05nm:73dB(ピーク±1.0nm)、63dB(ピーク±0.4nm)、52dB(ピーク±0.2nm)
・分解能 0.1nm:60dB(ピーク±0.4nm)、46dB(ピーク±0.2nm)
迷光抑圧比 76dB
光リターンロス 35dB(APCコネクタ使用時)
光出力オプション ・標準 C-band DFB 校正光源
・DFB/FP 光源(標準1550nm、その他波長オプション)
・SLED 光源(帯域選択可能)
・SLED + C2H2 光源
・その他光源アクセサリ カスタマイズ対応
表示 12.1インチ タッチスクリーン
インターフェース USB / Ethernet / GPIB / RS232C / VGA
寸法 426(W)× 221(H)× 450(D)mm
重量 19kg

付属品及びオプション

オプション

モジュール番号 項目 説明
6362D-H02 内蔵光源オプション 光源タイプ:SLED
出力パワー:1mW以上
中心波長:1550nm
6362D-H03 内蔵光源(高精度校正) 光源タイプ:SLED + C2H2吸収セル
出力パワー:1mW以上
中心波長:1550nm
6362D-H04 インターフェース拡張オプション GPIBインターフェース、トリガ入力インターフェース、トリガ出力インターフェースを追加
6362D-S02 高精度解析ソフトウェア 波長測定精度およびダイナミックレンジを最適化
波長精度:±10pm(1520~1580nm)
ダイナミックレンジ:75dB以上(Typ: 76dB)

FAQ

CEYEAR製品は購入時の校正書類対応可能ですか?

CEYEAR製品は出荷時有料で3点セット(校正証明書・成績証明書・トレサビリティ体系図)対応可能です。
お見積り金額について、別途お問い合わせしてください。

デモ機の貸出対応は可能でしょうか。

本製品のデモ機を無償で貸出は可能です。
貸出期間は約1週間です。例えば、水曜日お客様着から翌水曜日弊社着まで、祝日を挟む場合、遠方のお客様の場合は、そのぶん考慮させていただきます。
弊社まで返送する際の送料はお客様にご負担いただきます。
ご希望の日程と送り先をお教えください。

製品の保証期間について

本製品の保証期間について、製品のご購入日から製品本体( 3年間)、アクセサリー (1年間)となっております。

非該当証明書の発行について

下記の情報をご提供頂ければ、弊社経由で非該当証明書を発行致します。

型名:

シリアル番号:

購入先(販売店名):

購入日:

輸出元会社名(国内の会社名):

輸出先国名:

輸出先会社名:

輸出目的(例:自社使用、現地販売、技術サポートなど):